- ドリンクプラネット >
- ドリプラBLOG >
- 編集スタッフ Massimoブログ >
- クラレット@ボルドー
クラレット@ボルドー
10.10.26

クラレット(claret)とは、ボルドーのロゼワインのことです。
地元では、フランス語読みで、
「クレレ」とか「クレーレ」とか呼ばれているようです。
またまたややこしい話なんですが、
イギリスではボルドーの赤ワインを総じて「クラレット」と呼ぶらしいです。
その昔、ボルドーの赤ワインは薄い赤色(clairet)だったため、
今でもボルドーの赤を「クラレット」と呼んでいるのだそうです。
つまり、
フランスでクラレットと言えば「ボルドーのロゼ」を意味し、
イギリスでクラレットと言えば「ボルドーの赤」を意味します。
(ややこしや〜)
そんなややこしい話は抜きにして、クラレット、うまかったっす!
最後に恒例の一句。
ボルドーで
弱った胃には
クラレット
avec P F et ニャオ
massimo