
NEWS!NEWS!NEWS!ニュース
世界三大紅茶を使用した
ティーリキュール「TEAra」!
#News!News!News!
提供:北岡本店
突然ですが、世界三大紅茶をご存じでしょうか?
正解は「ダージリン」「ウバ」「キーマン」です。
どうです? 聞き覚えはありましたか?
この世界三大紅茶を原材料にした、着色料、保存料、香料無添加のティーリキュール「TEAra(ティアラ)」がこのたび発売されました。
メインとなる茶葉はインド北東部のダージリン。
“紅茶のシャンパン”とも讃えられる上品でさわやかな風味が特長です。
しかもファーストフラッシュ(春摘み)とセカンドフラッシュ(夏摘み)という最も香りがいい時期の茶葉のみを使用しているそう。
一方、スリランカ中央高地のウバは、強いコクと渋み(タンニン)が特長。
また中国・安徽省のキーマンは、発酵度数が高く、かすかにスモーキーフレーバーを感じさせます。
ウイスキー同様、紅茶の世界ももともとはブレンドが主流。
とはいえ、さすがに世界三大紅茶をブレンド、しかもティーリキュールに仕上げてしまうというのは聞いたことがありません。
実際に飲んでみると、ファーストタッチはやわらかく甘やかなのですが、すぐに香り、味わいともに凝縮した紅茶フレイバーがやってきます。
後味に残るのは、ウバのアクセントと思われるほろ苦さとほのかな渋み。
紅茶フレイバーではなく、しっかりと本物の紅茶の味がします!
開発には現役バーテンダーの方が携わったということで、ソーダで割った時、あるいはカクテルにした時に、紅茶の味わいがきちんと出るように仕上げられています。
甘さが後を引かない、というのもカクテルにしやすいポイントかもしれません。
ティーリキュールはいろいろありますが、着色料、保存料、香料無添加、しかも世界三大紅茶を使用していると聞けば、思わず試してみたくなりますよね!
ぜひ、お試しを!
★TEAra
・アルコール度数:24%
・容量:720ml
・希望小売価格:2,268円(税込)
★お問い合わせ先
北岡本店
https://www.kitaoka-honten.com/d/389
- ドリンクプラネット >
- News!News!News! >
- 世界三大紅茶を使用した ティーリキュール「TEAra」!