
WORLD TOPICS海外トピックス
ビニール袋に液体が!?
中国の名物ビール事情。
#World Topics
Naoko Kakuyama(北京在住)
青島近郊にある崂山(ラオシャン)は、清らかな水が採水できることで有名な名所。 この水にこそ、青島ビールのおいしさの秘密アリ!?
豊かな自然と温暖な気候に恵まれた街、青島(チンタオ)。
中国主要都市のひとつであり、山東省の経済と文化の中心地として発展している。
夏の間は国内外から避暑目的の観光客が数十万人も押し寄せる、中国の一大リゾート地としても有名だ。
そしてもちろん、中国でもっとも知名度が高く、世界中に知られている「青島ビール」の産地であることは言うまでもない!
ご存知かもしれないが、中国には各都市で生産された地域限定のローカルビールがあり、地元の名物料理と一緒にその土地のビールを飲むのが定石。
でも、青島ビールだけは例外で、全国各地に出回り、どの都市のレストランでもメニューにリスティングされている。
それだけ中国人に愛飲されているビールなのだ!
そんな青島ビールだが、春から秋にかけて、地元の人々はちょっと珍しいスタイルで、それでいて、実は本当においしい飲み方で青島ビールを味わっているという。
いったいどのようなスタイルなのか!?
新規メンバー登録(有料)
すでにメールアドレスで会員登録をされている方もFacebookログインをご利用できます。
Facebookアカウントと紐付けるには、一度メールアドレスでログイン後、マイページより「Facebookアカウント連携」をしていただくことで、次回よりFacebookログインが可能になります。
- ドリンクプラネット >
- World Topics >
- ビニール袋に液体が!? 中国の名物ビール事情。