
WORLD TOPICS海外トピックス
米国最大カクテルフェスト!
「Tales of the Cocktail」【前編】
#World Topics
Elli Sekine(サンフランシスコ在住)
ミシシッピ川に沿ったニューオーリンズの街(左上)。 街頭で(右上)、会場内で(左下)、オリジナリティーあふれるカクテルに参加者は大興奮!最終日には各種コンペ授賞式も(右下)。
カクテル発祥の地といわれるニューオーリンズ。
19世紀初頭にこの街で「サゼラック」が誕生してから、「ハリケーン」「ジン・フィズ」「アブサン・フラッペ」など、数多くのカクテルが登場した。
最先端のミクソロジストを代表する街であり、他の都市には見られない開放的なエネルギーとカクテルスピリットが根付いている街でもある。
この街で、地元の人々も、世界中のカクテルフリークも、とにかく楽しみにしているのが、米国最大のカクテルフェスティバル「テイルズ・オブ・ザ・カクテル(Tales of the Cocktail)」だ。
9回目を数える2011年は、7月20日から24日までの5日間開催され、200以上もの出展メーカーとともに、ワールドクラスのドリンクプロフェッショナルたちが大集結した。
期間中、セミナーやテイスティング、コンペなど、合計200種ほどのイベントが行われたメイン会場はもちろん、周辺のバーやクラブ、ミュージック、ストリップバーは、連夜お祭り騒ぎで大盛況!
街中がカクテルに酔いしれたイベントはいったいどのようなものか、会場からリポート!
新規メンバー登録(有料)
すでにメールアドレスで会員登録をされている方もFacebookログインをご利用できます。
Facebookアカウントと紐付けるには、一度メールアドレスでログイン後、マイページより「Facebookアカウント連携」をしていただくことで、次回よりFacebookログインが可能になります。
- ドリンクプラネット >
- World Topics >
- 米国最大カクテルフェスト! 「Tales of the Cocktail」【前編】