
WORLD TOPICS海外トピックス
イスラム教の国マレーシアで
醸造を許された酒「トディ」とは!?
#World Topics
マレーシアはイスラム教を国教とする国。基本的に酒の醸造などは禁忌だ。しかし何世代にも渡って政府公認で自家醸造が許されてきた酒がある。国公認のココナッツ酒「トディ」とはどのような酒なのか!?
Marina Zushi(マレーシア在住)
冒頭写真は、何代にも渡り家族でトディを造り守ってきたインド系女性オーナー。
イスラム教の国、マレーシアの飲酒事情。
マレーシアはイスラム教を国教とし、実にイスラム教徒が70%を占める国だ。
他に中華系、インド系が中心を占め、国の柱となる三大民族で構成される多民族国家でもある。
イスラム教の規律では酒、飲酒はノンハラル(許されないもの)として禁止されている。
だが多民族国家であるこの国では異教徒や外国人の飲酒には比較的寛容な部分もある。
もちろんイスラム教徒の多いエリアで飲酒は控えるべきだが、中華系や外国人、観光客などが多いエリアでは、日本にようにバーや居酒屋などが集まっていて賑わいをみせているのも実情だ。
新規メンバー登録(有料)
すでにメールアドレスで会員登録をされている方もFacebookログインをご利用できます。
Facebookアカウントと紐付けるには、一度メールアドレスでログイン後、マイページより「Facebookアカウント連携」をしていただくことで、次回よりFacebookログインが可能になります。
WORLD TOPICS BACK NUMBER
- ドリンクプラネット >
- World Topics >
- イスラム教の国マレーシアで 醸造を許された酒「トディ」とは!?