⇒Englishx close

Grace Note:
大阪芸大ドラム専攻から転身
京都のバーシーンを担う存在へ!
- 後編 -

INTERVIEWバーテンダーインタビュー

Grace Note:
大阪芸大ドラム専攻から転身
京都のバーシーンを担う存在へ!
- 後編 -

#Interview

Hajime Yamasaki/山﨑創世 from「Grace Note」

開業から1年も経たないうちに、インバウンドのゲストや地元・京都のバー好きで賑わう、路地裏の小さな隠れ家バー「Grace Note」。オーナーバーテンダーの山﨑創世さんのバイオグラフィーと、京都のバーシーンの担い手としての想いを訊いてみた。

文:Drink Planet編集部 撮影:大島拓也

音楽とお酒がある心地いい空間。

音楽用語で「装飾音符」を意味する「Grace Note」のオーナーバーテンダーである山﨑創世さんは、前編でも紹介したように、もともとドラマーだったという。

生まれこそ山口だが、基本的に育ったのは滋賀。

軽音部でギターを弾いていた姉の影響もあり、小学生から太鼓を習い、中学では吹奏楽部に入部しドラムやパーカッションなどリズムセクションを担当した。

(本来は姉がドラムをやりたかったらしい)

プロのミュージシャンを目指し、難関の大阪芸術大学に入学し、音楽学科でドラムを専攻した。

学生時代に大阪・アメリカ村のカジュアルバーでアルバイトをしたのが、飲食業との出会いだったという。

「音楽とお酒には不思議な親和性があって、いつのまにか音楽とお酒がある空間に惹かれていました」と山﨑さん。

メンバーになって、この記事の続きを見る

新規メンバー登録(有料)

  • メールアドレスで登録

    メールアドレスでの登録ができます。
    ※仮登録後に決済を完了しないと登録は完了しません。
    ※メールアドレスで登録した後からでもFacebook連携は可能です。

  • OR
  • Facebook連携して登録

    Facebook連携で簡単登録が可能です。
    ※登録することで、個人情報保護方針および会員規約に同意したものとみなされます。
    ※連携後に決済を完了しないと登録は完了しません。

すでにメールアドレスで会員登録をされている方もFacebookログインをご利用できます。
Facebookアカウントと紐付けるには、一度メールアドレスでログイン後、マイページより「Facebookアカウント連携」をしていただくことで、次回よりFacebookログインが可能になります。

SPECIAL FEATURE特別取材