WORLD TOPICS海外トピックス
ベルリンビールの立役者!
若手マイスターの活躍とは。
#World Topics
ベルリンには、醸造所を併設するハウスブリュワリータイプのビアバーが急増中! そこではオーナーがこだわりの製法で仕込みを行っている。
ドイツビールといえば、オクトーバーフェストで有名なミュンヘン! と思う方は多いかもしれない。
確かに、南ドイツのバイエルン州は伝統ある醸造所が多く、同州北東部のオーバーフランケン地方だけでも200以上の醸造所を数える。
しかし!
南ドイツだけでなく、いまやベルリンでも本格的なビールづくりが行われていることはご存知だろうか!?
活躍するのは、30代前後の若い醸造マイスターたち。
彼らが南ドイツの若手醸造家と異なるのは、大手のビール会社や老舗の醸造所を目指すのではなく、いち早く独立して自分の店を持つ傾向にあること。
そこで自分の好きなビールをシーズンごとに少量ずつ作っては、こだわりある味を披露する、というケースが増えているのだ。
なかでも、「ビールがとにかくウマい!」とベルリン子をうならせる、ひときわ勢いのあるビアバー「ホップス&バーレー」を紹介しよう。
新規メンバー登録(有料)
すでにメールアドレスで会員登録をされている方もFacebookログインをご利用できます。
Facebookアカウントと紐付けるには、一度メールアドレスでログイン後、マイページより「Facebookアカウント連携」をしていただくことで、次回よりFacebookログインが可能になります。
WORLD TOPICS BACK NUMBER
- ドリンクプラネット >
- World Topics >
- ベルリンビールの立役者! 若手マイスターの活躍とは。