Bar Super Nova:
ペルーを愛するバーテンダーが
改めてピスコについて語る。
-後編-

INTERVIEWバーテンダーインタビュー

Bar Super Nova:
ペルーを愛するバーテンダーが
改めてピスコについて語る。
-後編-

#Interview

Yutaka Ishii/石井豊 by「Bar Super Nova」

日本に輸入するピスコを探すペルーへの旅の話に続き、後半ではまださほど知られていないピスコの誕生と語源、規定、製造、ブドウ品種、初心者にお薦めのボトルを伺った。来年、再びペルーへ旅立つ石井さんのピスコセミナーと今後の活動に注目したい。

文:いしかわあさこ 撮影:秋山枝穂

ピスコはまだあまり知られていないため、銘柄指定よりブドウ品種で注文されるという。開けたては味わいがややかたいので、ボトルの蓋を開けておくと良いとか。保存は基本的に常温で問題なく、季節によっては冷蔵のストレートも美味しい。

そもそもピスコってどんなお酒!?

「ピスコは、ブドウを原料にした無色透明の蒸留酒です。1回蒸留で樽熟成をせず、加水しません。糖度が高く、1回の蒸留で造れるため、ブドウの旨味、味わい、香味が強く出ます。それを活かすなら、樽熟成をする必要はありませんよね」

ペルーでは、首都のあるリマから南の沿岸部にピスコの産地が並んでいる。

リマ、イカ、アレキパ、モケグアの4州と、チリとの国境に近いタクナ州の渓谷(ロクンバ、サマ、カプリナ)だ。

原産地呼称制度でこれらの地域が定められている。

産地以外にもペルーにおけるピスコの規定はさまざまあるが、その前にピスコの誕生と語源について紐解いてみよう。

メンバーになって、この記事の続きを見る

新規メンバー登録(有料)

  • メールアドレスで登録

    メールアドレスでの登録ができます。
    ※仮登録後に決済を完了しないと登録は完了しません。
    ※メールアドレスで登録した後からでもFacebook連携は可能です。

  • OR
  • Facebook連携して登録

    Facebook連携で簡単登録が可能です。
    ※登録することで、個人情報保護方針および会員規約に同意したものとみなされます。
    ※連携後に決済を完了しないと登録は完了しません。

すでにメールアドレスで会員登録をされている方もFacebookログインをご利用できます。
Facebookアカウントと紐付けるには、一度メールアドレスでログイン後、マイページより「Facebookアカウント連携」をしていただくことで、次回よりFacebookログインが可能になります。

SPECIAL FEATURE特別取材