⇒Englishx close
![Ryukyu Drink LABO:
沖縄のコーヒーと泡盛をフィーチャー。
琉球文化をチャンプルーする実験室!
<後編>](/files/cache/1800x900_91fae91395f92b1b621fb804c6218831.jpg)
INTERVIEWバーテンダーインタビュー
Ryukyu Drink LABO:
沖縄のコーヒーと泡盛をフィーチャー。
琉球文化をチャンプルーする実験室!
<後編>
#Interview
Tomoaki Nakamura/中村智明 from「Ryukyu Mixology Style Bar Alchemist」
沖縄・那覇の中心地で「Ryukyu Mixology Style Bar Alchemist」「Ryukyu Drink LABO」「琉球飲料研究所 晴レノヒ」の3店舗を展開するバーテンダーの中村智明さん。後編では2店舗目となる「Ryukyu Drink LABO」、3店舗目となる「琉球飲料研究所 晴レノヒ」について話を伺った。
文:Drink Planet編集部 撮影:norico
「Ryukyu Drink LABO」と「琉球飲料研究所 晴レノヒ」がある新天地市場本通り。
フレア、ホテルバー、ミクソロジーの経験値。
学生時代にバーでのアルバイトをはじめて以来、バーテンダーという仕事の魅力にハマり、卒業後は、昼は保育士、夜はバーテンダーという二刀流の生活を続けてきた中村智明さん。
2年ほど二刀流の生活を続けた中村さんは、その間にフレアバーテンディングと出会い、フレアバーテンダーとしての研鑽を積むべく、バーテンダー1本の生活にシフトチェンジすることに。
北谷にあるフレアバー「Bar ECLIPSE」をはじめ数軒のバー勤務を経た後、続いてはホテルバーへ。
ホテルバーでは開業時の立ち上げから関わり、バー部門の責任者として仕入れや原価計算、スタッフトレーニング、マネージメントなども経験した。
2軒のホテルバーで、計5年半の経験を積んだ後、前編で紹介した「Ryukyu Mixology Style Bar Alchemist」を2018年に開業させ、オーナーバーテンダーとして独立を果たした。
新規メンバー登録(有料)
すでにメールアドレスで会員登録をされている方もFacebookログインをご利用できます。
Facebookアカウントと紐付けるには、一度メールアドレスでログイン後、マイページより「Facebookアカウント連携」をしていただくことで、次回よりFacebookログインが可能になります。
- ドリンクプラネット >
- バーテンダーインタビュー >
- Ryukyu Drink LABO: 沖縄産リカー&食材を駆使した 琉球ミクソロジーバー。 <前編>